都民の森

 東京都民の森は桧原村・奥多摩周遊道路沿いにある。

 檜原村は、東京都の西端に位置しておりあきる野市のJR武蔵五日市駅前から檜原街道を車で走り六キロメートル位で檜原村に入る。

 そこから五キロメートル位の処に村役場があり役場の先で秋川は北秋川と南秋川に分かれている。

 

都民の森へ行くには南秋川に沿って車を進めるが役場からまだ二十キロメートル程あり時間は四十分近くかかる。






                            都民の森・駐車場







                         都民の森・駐車場のベンチ 





都民の森駐車場は標高が1,000米と高い。

この為、冬は路面が凍結する。

 特に日差しが無い日は氷が溶けないのでスリップに注意が必要だ。

 都民の森の駐車場の傍に売店がありその後ろに高圧受電設備がある。

6,600ボルトから220ボルトと110ボルトに降圧して利用している。

電圧降下ロスを防ぐため440ボルトの電圧も一部使用している。

 同じ電線の太さで110ボルトの場合と比較し四倍の電力が使える事が利点だ。

電圧が高い分、感電には特に注意が必要で感電すると命取りになる。






                               冬の森林館           






                               秋の森林館






                             夏の森林館  






                        森林館・屋上からの眺め





 駐車場から七分位登ると都民の森事務所がある森林館に到着する。

森林館には奥多摩に住む動物の剥製なども飾ってある。

森林館から二分位の所にある木工館ではちょっとした木工品を来館者が作ることができる。




 
                               流れと小道



森林館から二十分位山道を登ると三頭大滝に出る。

檜原村には滝が多いがその中でもこの三頭大滝は高い位置にある。水量も豊富なので冬場結氷すると見事である。

滝を観察できるよう滝の前面に観瀑台が設けてある。

三頭山は1,531メートルあるが駐車場位置が1,000メートルなので割合楽に上れるからか近在の小学生はハイキングでここにやって来る。






                         払沢の滝入口



払沢の滝は役場から近いがここも寒い冬には結氷している。 

近年は全面結氷する事は余り多くないが全面結氷日は何月何日かの予想を毎年募っている。

 

奥多摩周遊道路は奥多摩湖に沿って続いており青梅街道に繋がっている。

奥多摩湖周辺は紅葉時期には都内から近い事もあり観光客も多い。

 

檜原街道沿いの都民の森少し手前には檜原温泉センター数馬の湯が奥多摩湖から少し先には小菅の湯もあり都内から日帰りで温泉が楽しめる。





                     沢の流れに溜った栃の実






                             福寿草


                              トップページへ戻る